2023.04.13

メトロノームのおはなし

世間では やれスマートウォッチだなんだと言われている中

私は懐中時計を修理に出しておりました

時代に逆行しているような気がします

 

ごきげんよう

阿部です

 

懐中時計のあの音が好きなんです

電気を全く使わず

ゼンマイが戻る力だけを使って動いているんですね

 

そういえば

このゼンマイで時を刻む原理はメトロノームと一緒なんですよね

時計の振り子とメトロノームはやっていることは同じなんですよね

 

 

今日はそんなメトロノームのおはなしをしましょう

 

 

メトロノームはいまから200年以上も前に開発されて以降

それまで感覚的な速さで表現されてきたテンポを

「♩=60」と言う風に数字で明確に表すようになりました

 

これをいち早く作品に取り入れたのはベートヴェンでした

 

彼はこのメトロノームを気に入り

「以降私の作品にはすべてメトロノームの速度表記をするぞ」

「私が決めた通りの速度でみんな演奏するように!」

とまぁこんな具合だったそうですが

 

これで誰もが同じ速さで演奏をするようになったかと言えば そうではありません

 

この当時のメトロノームは精度があまり良くなく

ベートヴェンはメトロノームの使い方もいい加減だったようで

つまり楽譜に書いてある速度が正しいのかどうかわからない と言うのが現状です

 

楽譜に記載されているテンポで演奏すると

「いや これ違うでしょ 曲調に全然合わないもん」となることが非常に多いそうです

 

残念でしたね ベトちゃん

 

 

▼ベートーヴェンのお墓

お墓のかたちもメトロノームですね

 

 

次回はそんなベートヴェンさんの二の舞にならないよう

メトロノームの正しい使い方を書いていきます

 

 

では今日はこの辺で

ごきげんよう